SERVICE 「秒ではじめられるアジャイル実践」研修
商品・サービス
「秒ではじめられるアジャイル実践」研修
「アジャイル」を今からすぐ始められるように、プロジェクトでのアジャイル判定から、リリースまでの一連の流れや実践方法を1日で講義と演習を交えながら体感していただけます。

サービス概要
本研修は、スクラムを基本としながら東京電力グループの経験や知見をベースに、アジャイルプロジェクトの選定、アジャイルのマインドや進め方、リリースまでを1日でお伝えします!
DX時代とも呼ばれている現代に対応するためのアプローチである「アジャイル」を学びましょう。
研修は、集合とリモートのどちらでも対応可能です。
1社向け研修も対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

サービスの内容
学習内容
- アジャイルのマインドセットを理解する
アジャイルで物事を進めるために必要な重要なマインドセットや主要な実践方法スクラムについてお伝えします。 - アジャイルを実践する
プロジェクトの特性に合わせた開発プロセスの判断方法やアジャイルチームの編成方法、およびリリースまでの全体像をお伝えします。 - 顧客のニーズを継続的に探索する
顧客のニーズを探索するアジャイルのアプローチであるインセプションデッキ、プロダクトバックログ、およびリリース計画の作成に関する演習を通じて、実践方法を覚えていただきます。 - ソリューションを提供する
スクラムをベースにアジャイルを構成する要素や進め方を複数スプリントの演習を通じて把握していただきます。 - 演習
実際の社会的課題をテーマに挙げながら、アジャイルの流れを体験します。
対象者
- アジャイルでのプロジェクト業務に現在携わっている方。
- アジャイルでのプロジェクト業務をこれから始める方。
- アジャイル導入をお考えになっているマネジメント層の方。
開催内容
- 1日間(7.5時間)の研修です。
- 研修時間は9:00~17:30です。
- オフライン・オンライン研修にも対応しています。
- 受講料4万円/人
- 複数名での受講が可能です。
- 「秒ではじめられるアジャイルの基本」を受講後に本研修を受けると、より実践力を高めることができます。
受講者の声
- 新商品開発で役立てたい。
- 日常の業務をスプリントのように回してみたい。
- 説明が丁寧で演習時のフォローも的確だった。
- 本研修を多くの同僚にすすめ、仲間を増やしたい。